NEWS
-
2021.03.20講座のご案内ストレスケアとしてのマインドフルネス集中講座 オンライン MBCT8週間プログラムの案内を公開しました。
2021年5月15日~7月3日 毎週土曜日19:30~22:00
多くの参加者より、受講して良かったとの声を戴いています。
ご興味のある方は、講座案内「オンライン MBCT8週間プログラム」の内容や参加者の感想をご覧ください。
-
2021.04.30講座のご案内マインフルネス高尾山リトリート(6月)
2021年6月6日(日)マインドフルネス高尾山リトリートを開催します。
豊かな自然に恵まれる高尾山に位置する薬王院でのリトリートです。
お昼には、マインドフルに精進料理で食べる瞑想。
高尾山のお寺で自然のエネルギーを感じながら瞑想三昧の1日を過ごしてみませんか。
詳細は、講座案内「マインドフルネス高尾山リトリート(6月)をご覧ください。
-
2021.03.20講座のご案内庭を観ながら五感を味わう休日マインドフルネス会(4月)開催のご案内
4月10日(土)11:00~14:00
詳細は、「庭を観ながら五感を味わう休日マインドフルネス会」の講座案内をご覧ください。
春の季節に、五感を味わいながらマインドフルネス瞑想を楽しみましょう。
お抹茶を戴く飲む瞑想もあります。
-
2021.03.20お知らせ知人であり、チャリティの講演者である関西学院大学の池埜聡先生からのご案内です。
別府医療センターとがん患者支援NPOが、がん患者のケアキャップのためのクラウドファンディング(返礼品購入型)を立ち上げられました。その普及の一環で、3月21日にチャリティー講演(無料Zoom)が開催されます。
-
2021.03.11コラム震災から早いもので10年が経ちました。
突然襲いかかる震災や津波の恐怖。
忍び寄るコロナにおびえる恐怖。
どうにもならないことが多い世の中だから、
せめて人間同士は思いやりを持って争わず日々を送りたいと思います。
今夜は、祈りの瞑想で。
すべての人が幸せでありますように。
-
2021.02.03お知らせ緊急事態宣言の発出と会場貸出状況により、1月2月の対面での瞑想会は中止とさせて戴きました。
開催が決まりしだい、案内をさせて戴きます。
また、皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
-
2021.02.04コラム今日から、新しいホームページになりました。
このホームページを通して皆さまとつながっていければと思っております。
コラムもそのひとつ。 新サイトともに、どうぞよろしくお願いいたします。
-
2021.02.04コラムコロナ禍においては、自粛をする「動かない」ことが一番の助けとはなかなか難しいものですね。
行動もネット、オンラインなどを使ったものに変わってきています。
どうぞ、ゆっくり自分と向き合うマインドフルな時間を作ってください。
家にこもると、ネガティブになりがちです。
ダメな自分を許すことから始めることも大切!
こんな時だからこそ「いいよ!」と自分に言ってあげましょう。
そしてバスタイム瞑想がお勧め!
お風呂に入って、ゆったりと呼吸に意識を向ける。
それだけでもOK試してみてください。
